ステラ・マリスを巡る
BSR3徳川軍→7部/相手:ジョニィ
【名前】
大河内鴇子(おおこうち ときこ)
【年齢】
(BSR3時)23歳
→(7部日本トリップ時)4歳
→(7部原作時)19歳
【誕生日】
春頃
>家康に名前を与えられた日が春頃だった。
生まれは不明。
【血液型】
AB型
【身長】
160半ば
【一人称/二人称】
私/貴方、~様


【経歴】
・戦国乱世にいた頃は決まった主君を持たず、雇われの傭兵として各地を転々としていた。闇の婆裟羅持ち。
・伊賀出身のくノ一。基本的に、一定の報酬さえ貰えればどんな相手にも雇われていた。そのせいで名前が広がりすぎてしまい、一度雇われたことのある地方大名から、我が軍に下れ、さもなくば…と脅される。その要求を突っぱねた為、追われる身に。多勢に無勢、逃げ切ったものの重傷を負い、道端で倒れていたところを家康に拾われる。
・家康と出会った際、野鳥の朱鷺が飛び立つ姿を目撃したことから、これは慶事に違いないと、家康に「鴇子」と名付けられた。
・家康を主君と仰ぎ仕えていたものの、関ヶ原で三成と対峙する際、誰も着いてくるなとの命令に従ってしまい、結果として家康を亡くす。
・絶望と悲嘆に暮れ、最早これまでと命を絶とうとしたところ、意識を失い7部原作前の日本に幼児化トリップした。
・トリップ後、華族である大河内の当主夫妻を助けたことをきっかけに、子のいなかった夫妻に養子として迎えられる。
・17歳で見聞を広げるために留学。そして原作へ。
【スタンド】聖なる献身(Holy Dedication)
・黒衣の天女のような像。触れたものの外傷を治すことが出来る。自他ともに能力付与が可能。ただし、対象は生命があるものの外傷に限る。(例えば武器が壊れたとしても、武器を元に戻すことは出来ない)
・一見して回復系の能力だが、その実、他人の外傷を本体が請け負っているため無限には使えない。
・請け負った傷は、24時間以内であれば他人に移すことも可能。ただし、移す先の対象には生命が宿っていなければならない。対象の生命規模が小さい場合、傷を移し切れない場合もある。
(例:成人男性の致命傷を生後間もない赤ん坊に移す場合、傷を移し切る前に赤ん坊が死亡してしまう。赤ん坊から生命が失われた時点で、それ以上移すことができなくなる。一つの傷を分散して他に移すことは出来ない)
・本来なら本体に移る怪我を、闇の婆裟羅を代償にして引き受けている。その為、闇の婆裟羅を持っている間は本体にも外傷が現れることはない。
・ジョジョの世界に婆裟羅の概念がない為、この能力は無限ではない。闇の婆裟羅が消えれば、本体が怪我を負うことになる。